IEEE802.1ag はコネクティビティレベルの機能で、
主な機能として以下の 3 つがあります。
定期的に OAM フレームを送信して、接続性をチェックします。
送信間隔は規定では、
と決められていますが、メーカの実装で大きく変わってきます。
(例えば Cisco の場合、10 ~ 65535s の範囲で設定可能)
ここで、MEP や MIP について説明しておきましょう。
MEP とは、Maintenance End Point の略で、OAM を終端している箇所を
指し、MIP はMaintenance Intermediate Point の略で、OAM を中継する
箇所を言います。
一定の時間や回数、OAM フレームを受信しないと上位層へ通知します。
MEP-MEP 間、MEP-MIP 間で Loopback メッセージを送信し、
対向機器がメッセージを送り返すことで、通信経路の正常性を確認します。
レイヤ 2 版の Ping と思って頂ければ分かりやすいかもしれません。
TTL フィールドを利用して、MEP 間の経路を調査することができます。
レイヤ 2 版の Traceroute と思っていただければ分かりやすいでしょう。
ただし、IP Traceroute と若干動作が違い、IP Traceroute の場合は、
TTL を 1 づつ増やしてパケットを送信して経路を確認していきます。 https://www.itbook.info/study/trouble3.html
LinkTrace の場合は、以下のような動作となります。
以上が IEEE802.1ag の主な機能でしたが、ITU-T でも
標準化が行われていまして、ITU-T Y.1731 では上記機能の他に
さらに以下のような機能が規定されています。
以上 Ethenet OAM について説明してきました。
Ethernet OAM を使用すれば L2 レベルで遅延の箇所や
パケットロスの箇所を特定でき類事ができるため、
障害箇所特定などに威力を発揮すると思います。
ただし、現状はベンダーによって実装が異なっていたり、
そもそも実装している機器が少なかったりと
まだ気軽に使える機能ではないところがあるのも事実。
今後は標準化も進み、マルチベンダー環境での
相互接続性にも期待したいところです。
ネットワ-ク初心者のみなさま。
ネットワークの基礎知識を疎かにすることは
大変危険です!!
これを読めばネットワークの基礎が分かる!!
ネットワーク関連の仕事に就きたいとお考えの学生の方や、ネットワークに興味があって転職を考えている社会人の方、まずは登録してみてください。
もちろん無料です!!
↓メールマガジン購読はこちら↓