前回はルーティングの選択基準である、ロンゲストマッチ(longest match)
について解説しました。
それでは話を「パケットが宛先に届くまでの流れ」に戻して、ルーティング
の動作とMACアドレスを使用したパケットの転送について見ていきましょう。
という基本的なルーティングの動作に従い、PC-A(192.168.0.2)から
PC-B(192.168.2.2)への通信を、RTAはRTBへとパケットを送信します。
パケットを受け取ったRTBは自分のルーティングテーブルを見て、RTCへと
パケットを送信します。
同じようにRTCはRTDへとパケットを送信します。
パケットを受け取ったRTDはどのような動作をするでしょう。
RTDのルーティングテーブルは以下のようになってます。
受け取ったパケットは送信元PC-A(192.168.0.2)から宛先PC-B(192.168.2.2)
へのパケットです。
宛先が192.168.2.2、つまり192.168.2.0/24のネットワークですから、RTDに
直接接続されたネットワークということが分かります。
ということで、RTDは宛先PC-B(192.168.2.2)に向けて直接パケットを送信
すればよいわけです。
そこでRTDは自身のARPテーブルからPC-B(192.168.2.2)のMACアドレスを探
します。
なければARPを使いアドレスを取得して、そのMACアドレスへ向けてパケットを
送信するわけです。
ネットワ-ク初心者のみなさま。
ネットワークの基礎知識を疎かにすることは
大変危険です!!
これを読めばネットワークの基礎が分かる!!
ネットワーク関連の仕事に就きたいとお考えの学生の方や、ネットワークに興味があって転職を考えている社会人の方、まずは登録してみてください。
もちろん無料です!!
↓メールマガジン購読はこちら↓